ラベル その他のお知らせ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル その他のお知らせ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年1月11日木曜日

閉店のお知らせ











寒中お見舞い申し上げます。
昨年も大変お世話になり、心より感謝申し上げます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

 
そして、突然の御報告となり大変申し訳御座いません。
Fremontは今年の2月いっぱいでお店を閉店する事となりました。
主人の家具工房に併設したお店ですので、
今後は主人のショールームのみとしていく予定です。

辞める理由はいくつかあるのですが、一番は子育てとお店の両立が難しく
娘の体調でお店の営業を急にお休みする事が多かったり
又、企画展やイベント等も2か月に1度のペースでしか出来無いことが理由です。

お店は2010年から始めて、今年は8年目の年でしたが
子どもが出来て自分たちの生活スタイルも変わり、
特に私の中での優先順位が変わってしまった事が今回の決断の決め手となりました。



今後は、目の前にいる大切な存在としっかり向き合いながら、
主人の木工の仕事を支えていく事、そして自分自身も今まで続けてきた仕事が
少しでも活かされるような生き方を見つけて行きたいと思っております。

 
小さなお店でしたが、いつも気に掛けて下さり心から感謝致します。
本当にありがとうございました。

 

<2月22・23・24日はお世話になった方達が楽しめるような

イベントを企画してお店を終了させたいと思っております。
お時間ありましたらどうぞお越しくださいね。>

 
Fremont 柳 麻美子


Fremont
東京都町田市野津田町803
TEL 042-860-2481
FAX 042-860-2486
HP 
http://fremontwork.net/
MAIL fremont@aurora.ocn.ne.jp
ネットショップ http://fremont.ocnk.net

 

2017年12月23日土曜日

年内最終営業日と年末年始休業、1月の営業日のお知らせ










企画展「冬の詩情の奏で」は16日を持ちまして
終了させて頂きました。

会期中、御来店下さいましたお客様、また気にして下さいましたお客様
本当にありがとうございました。
また、ご参加下さいました作家の皆様にも心より感謝申し上げます。


そして年内最終営業日と、年末年始休業、1月の営業日のお知らせです。

年内最終営業日は12/28(木)12:00~16:00まで、
12/29~1/6を年末年始休業とさせて頂きます。
1月の最初の営業日は、1/11~となります。
宜しくお願い致します。

また、フラワーショップ宿り木のお正月飾りの販売は終了致しました。
今年も楽しみにお待ち下さったお客様が多く
本当に嬉しい気持ちでいっぱいでした。


明日はクリスマスイブですね。
お店ではお正月モードになっていましたので
頭を切り替えてクリスマスを家族で楽しみたいと思います。

皆様も良いクリスマスをお過ごし下さいね。

Fremont
東京都町田市野津田町803
TEL 042-860-2481
FAX 042-860-2486
HP http://fremontwork.net/
MAIL fremont@aurora.ocn.ne.jp
ネットショップ http://fremont.ocnk.net

2017年9月29日金曜日

[sonu]さんの小風呂敷の御紹介と、10月からの営業時間について。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
すっかり秋めいて来ましたね。
今日はカラッとした秋晴れの1日、とても気持ちが良いですね。
 
ブログでの御紹介がすっかり遅くなりましたが、
[sonu]新沼千尋さんの小風呂敷が入荷しています。
小風呂敷は、今年2月の個展で新作としてお目見えしたものです。

お弁当を包んだり、目隠し用の布としてもお使い頂けます。
動物の部分を染め(白抜き)、持っている植物は刺繍で。
[sonu]さんの手仕事は毎回丁寧で繊細です。
是非じっくり見てみて下さいね。
 
また、こちら残り僅かとなっておりますので、詳細はネットショップをご覧下さい。
そして、10月からの営業時間について変更が御座いますので
お知らせ致します。
 
10月より、営業時間を12:00~17:00までとさせて頂きます。
なお、展示等により営業時間は変更する場合も御座います。
 
10/12(木)~10/15(日)
SPLUS秋冬セミオーダー受注会は、
12:00~18:00までとなります。
 
詳細はHPやこちらのブログでもご案内して参りますので
どうぞ宜しくお願い致します。
 
 

Fremont
東京都町田市野津田町803
TEL 042-860-2481
FAX 042-860-2486
HP http://fremontwork.net/
MAIL fremont@aurora.ocn.ne.jp
ネットショップ http://fremont.ocnk.net 

2017年4月2日日曜日

「工房からの風から」・「土の時間・木の時間」無事に終了しました。

3月の二つの展示会「工房からの風から」・「土の時間・木の時間」が無事に終了しました。

「工房からの風から」は新宿伊勢丹で、沢山の作家さんとの出展でした。

「土の時間・木の時間」は東京都日野市にある「百草の庭」さんで、陶芸の平野日奈子さんとの
二人展でした。














それぞれにテーマがあり、場所も違う中での展示となりましたが、自分の中の「つくる」という
事をまたさらに向き合い深く考えさせられる機会となり、今回のこの二つの展示は、とても
大きな経験となりました。


家具や器をつくることも、欠片のようなものをつくることも、自分の中では同じことの様に思います。
つくることの本質は、日々の暮らしの中の記憶や情景から生まれるかたちを大切にしていきたいと思っています。

日常から生まれるもの、日々の断片を集めること。













今回の展示にあたり、御来訪頂いた方々・ヒナタノオト稲垣さんを始めたくさんのスタッフの方々・
ご一緒した作家の方々・百草の庭下田さん・平野さん大変お世話になり感謝しております。
ありがとうございました。


柳 弘之



Fremont
東京都町田市野津田町803
TEL 042-860-2481
FAX 042-860-2486
HP http://fremontwork.net/
MAIL fremont@aurora.ocn.ne.jp

2017年3月16日木曜日

3/17・18の営業時間変更のお知らせ

3/17・18の営業時間変更のお知らせです。
3/17は、12:00~16:00まで
3/18は、13:00~18:00までとさせて頂きます。

急な変更となりますが、どうぞ宜しくお願い致します。

Fremont
東京都町田市野津田町803
TEL 042-860-2481
FAX 042-860-2486
HP http://fremontwork.net/
MAIL fremont@aurora.ocn.ne.jp
ネットショップ http://fremont.ocnk.net

2017年2月16日木曜日

2/17(金)の営業時間の変更のお知らせ

2/17(金)の営業時間ですが、所用があり12:00~16:00となります。

お間違えの無いよう宜しくお願い致します。


Fremont
東京都町田市野津田町803
TEL 042-860-2481
FAX 042-860-2486
HP http://fremontwork.net/
MAIL fremont@aurora.ocn.ne.jp
ネットショップ http://fremont.ocnk.net

2017年1月27日金曜日

1/27(金)の営業時間変更のお知らせ

1/27(金)の営業時間が急用があり14:30~18:00となります。

急なお知らせで申し訳ありませんが宜しくお願い致します。



Fremont
東京都町田市野津田町803
TEL 042-860-2481
FAX 042-860-2486
HP http://fremontwork.net/
MAIL fremont@aurora.ocn.ne.jp
ネットショップ http://fremont.ocnk.net

2017年1月19日木曜日

1/21(土)の営業時間の変更のお知らせ


1/21(土)の営業時間ですが、所用があり12:00~16:00となります。

お間違えの無いよう宜しくお願い致します。


Fremont
東京都町田市野津田町803
TEL 042-860-2481
FAX 042-860-2486
HP http://fremontwork.net/
MAIL fremont@aurora.ocn.ne.jp
ネットショップ http://fremont.ocnk.net

2017年1月15日日曜日

パンと雑貨の店『まるすびとムスビ舎』さんへ行ってきました。

12、13日と臨時休業を頂きありがとうございました。
冬休みの帰省の為、久しぶりの長野へ。
大雪の警報も出ていましたが、実家のある小諸市はこの2日間は
晴れ間も見えている位のお天気でした。 
(14、15日は10㎝位雪が降りました。)

帰省と一緒に合わせて行きたいお店がありました。
上田市別所温泉にある、『まるふじとムスビ舎』さんです。
http://www.marusubi.com/











以下は、まるふじとムスビ舎さんHPより・・・。

『おいしい、おめでとう、ありがとうを日常に。
毎日一緒にいる人も、遠くの大切な人にも作り手の顔が見えるもの。
人にも環境にも優しいもの。
そういう材料を選びパンを焼きたいパン屋と、そういう品をお客様に届けたい雑貨屋。
古き良き温泉街、別所にあった配給所として使われていた物件がお店になっています。』










お店に入るとパンの良い匂いでいっぱい・・・。
色々な種類のパンがありました。

カンパーニュ
スコーン
さつまいもと豆乳のパン
チーズパン
リンゴとクリームチーズのパン等々…。

色々な種類のパンを購入させてもらいました。
どれも素材の良さがしみじみと美味しいパンや焼き菓子でした。










店内の壁面の一部。
こちらのイラストはお店のDMを描かれたイラストレーターの方が
描いて下さったそうです。










そして主人の器の取り扱いもして頂いています。
パンに合う器を作らせて頂きました。
素敵に並べて頂いてありがとうございました!

雑貨屋の店主さんは、20代の頃に働いていた雑貨屋で一緒に働いていた同僚です。
私よりも年下だけど、責任感があってセンスのとても良い方でした。

去年の9月にopenした『まるふじとムスビ舎』。
パン屋の店主さんと元同僚のセンスがぴったり合ったとても温かなお店でした。

別所温泉と合わせてゆっくり楽しめますよ。
お近くの方も、そうでない方も是非行ってみてくださいね。

『まるふじとムスビ舎』
長野県上田市別所温泉1717-5
0268-75-0211
水~日 10:00~16:00 OPEN

Fremont
東京都町田市野津田町803
TEL 042-860-2481
FAX 042-860-2486
HP http://fremontwork.net/
MAIL fremont@aurora.ocn.ne.jp
ネットショップ http://fremont.ocnk.net


2017年1月5日木曜日

2017年も宜しくお願い致します。

あけましておめでとうございます!
本日よりOPENしています。
2017年もどうぞ宜しくお願い致します。











今年も近所の高台へ初日の出を見に行きました。
日の出を見ながら周りの方達も手を合わせたり、
写真を撮ったり・・・。
特別な時間を共有した数分でした。











朝日を浴びながら飛び立つ鷺。
静かなみなもにかげが写っています。















娘も食べられるようなおせちを少しですが作りました。
主人の板皿にのせて。

黒豆
出し巻き卵(だて巻きの代わり)
大根と人参、ハムのマリネ(なますの代わり)
レーズン入りきんとん(栗きんとんの代わり)
鶏ハム

でも、レーズンを拾って食べるだけでした・・・。
折角作ったのに。。



今年最初の個展は2/23~、
2年ぶりの[sonu] 新沼千尋さんの個展を予定しています。
昨年末から打ち合わせを重ね、新作も数点用意して下さいます!
試作を見せて頂きましたが、[sonu]さんの染めと刺繍の世界感が
より際立っていて、本当に素敵でした。
是非、多くの方にご覧頂きたいです!

少しずつお知らせもしていきますので
こちらもどうぞよろしくお願い致します。


Fremont
東京都町田市野津田町803
TEL 042-860-2481
FAX 042-860-2486
HP http://fremontwork.net/
MAIL fremont@aurora.ocn.ne.jp
ネットショップ http://fremont.ocnk.net



2016年12月29日木曜日

「冬の贈り物展」終了しました。

「冬の贈り物展」、24日を持ちまして終了致しました。
会期中は沢山のお客様にご来店頂き、本当にありがとうございました!

会期が約1か月と長かったのですが、間にワークショップがあったり
またお正月飾りの販売も始まったりと終始賑やかで楽しい1か月でした。










ご自分用や、贈り物にと選んで下さるお客様と一緒に悩んだり、
お包みしながら受け取られる方が喜んで下さるといいな・・・と
思いながらご用意したり・・・。
お客様と時間を共有しながら楽しませて頂きました。

また、今回は色々なご縁が重なり初めてご紹介出来た作家さんも
いらっしゃり、本当にお店としても感謝の多い企画展でした。
ご参加下さいました作家の皆様もありがとうございました!




 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
2016年最終営業は本日となり、
2017年は1/5(木)~となりますので宜しくお願い致します。

来年も個展や企画展、ワークショップ等を計画し
楽しいお店作りをして参りますのでどうぞ宜しくお願い致します!
 
Fremont
東京都町田市野津田町803
TEL 042-860-2481
FAX 042-860-2486
HP http://fremontwork.net/
MAIL fremont@aurora.ocn.ne.jp
ネットショップ http://fremont.ocnk.net  


2016年12月20日火曜日

12/22(木)・23(金)の営業時間変更のお知らせ

12/22(木)・23(金)の営業時間は所用の為、
12:00~16:00となります。
よろしくお願い致します。


Fremont
東京都町田市野津田町803
TEL 042-860-2481
FAX 042-860-2486
HP http://fremontwork.net/
MAIL fremont@aurora.ocn.ne.jp
ネットショップ http://fremont.ocnk.net

2016年11月20日日曜日

掲載紙のお知らせ。











まちだ子育てブランドブック、
「母がつくるまちだから」という小冊子に取材して頂きました。

駅前の都市の顔と、少し離れると里山が豊かな町、町田。
そんな町田で子育てをする方達へ向けた小冊子です。

TAKE FREEでこどもセンターや公共の施設で配布するそうです。
見かけましたらお手に取ってみて下さいね。











子ども達の描いたお母さんの顔が
かわいい表紙です。

Fremont
東京都町田市野津田町803
TEL 042-860-2481
FAX 042-860-2486
HP http://fremontwork.net/
MAIL fremont@aurora.ocn.ne.jp
ネットショップ http://fremont.ocnk.net

2016年7月27日水曜日

7/28(木)の営業時間について


7/28(木)の営業時間ですが、所用の為14:00~16:00の間
外出していますのでお店は閉まっております。

宜しくお願い致します。


Fremont
東京都町田市野津田町803
TEL 042-860-2481
FAX 042-860-2486
HP http://fremontwork.net/
MAIL fremont@aurora.ocn.ne.jp
ネットショップ http://fremont.ocnk.net

2016年7月16日土曜日

雑誌掲載のお知らせ












tocotoco vol.35の好きなものと過ごす1日、と言う特集で
私の1日を取材して頂きました。











娘が産まれて今までとは全く違った生活のリズムになりました。
娘が第一優先、お店は夫婦で協力しながらなんとか営業する、
と言う流れ。
そんな私の1日を取材して頂きました。

最近は、保育園にも慣れ毎日楽しく通ってくれています。
(2週間に1度のペースで風邪をひていますが・・・。)

今までは、なかなか定期的に展示会等の計画が立てられなかったのですが、
今後は企画展やイベントをきちんと計画出来る様に
頑張って行こうと思います。

今回、お声を掛けて下さった編集の阿部さん
カメラマンの高見さん、ありがとうございました!

まずは7月23・24日のマーケット、宜しくお願い致します。

Fremont
東京都町田市野津田町803
TEL 042-860-2481
FAX 042-860-2486
HP http://fremontwork.net/
MAIL fremont@aurora.ocn.ne.jp
ネットショップ http://fremont.ocnk.net

2016年6月23日木曜日

森ノオトでのSPLUSのご紹介。










以前、当店も取材して頂いた地元発見エコメディア「森ノオト」で、
お店でお取扱いして頂いているSPLUSの記事が
UPされました。
http://morinooto.jp/love/splus/
(↑是非ご覧下さいね。)

上の写真はSPLUS 山本さんのミシン部屋。
実際、山本さんの制作風景は見た事がなかったので
この記事を読んで改めて「こんな工程なのか~」と
しみじみ感じました。

光がキレイなこのミシン部屋で
お一人お一人に合わせたセミオーダーのお洋服が生まれているのですね~。

ライターの大河原麻子さんは、当店の取材でもお世話になり
こうやってつながりの輪が広がって行くのはとても嬉しい事です。

SPLUS新作のお洋服も今月末~来月頭位には入荷予定ですので
こちらも是非ご紹介したいと思います!

Fremont
東京都町田市野津田町803
TEL 042-860-2481
FAX 042-860-2486
HP http://fremontwork.net/
MAIL fremont@aurora.ocn.ne.jp
ネットショップ http://fremont.ocnk.net

2016年6月1日水曜日

6/2(木)の営業時間変更のお知らせ

6月2日(木)のオープンは所用の為、
14時30分からとなります。
よろしくお願い致します。

Fremont
東京都町田市野津田町803
TEL 042-860-2481
FAX 042-860-2486
HP http://fremontwork.net/
MAIL fremont@aurora.ocn.ne.jp
ネットショップ http://fremont.ocnk.net

2016年5月25日水曜日

5/26(木)の営業時間変更のお知らせ


5月26日(木)の閉店時間は所用の為、
16時までとさせて頂きます。
よろしくお願い致します。

Fremont
東京都町田市野津田町803
TEL 042-860-2481
FAX 042-860-2486
HP http://fremontwork.net/
MAIL fremont@aurora.ocn.ne.jp
ネットショップ http://fremont.ocnk.net

2016年5月6日金曜日

木村朗子さん写真展、5/11(水)までです。

木村朗子さんの写真展、i - clouds reaching the heavens -、
初日の4/29に在廊させて頂きました。

初日にはレセプションパーティーと、
木村さんとアーティストの青柳拓次さんのギャラリートークもあり
大勢の方達がいらっしゃいました。

そして、今回木村さんの写真に共鳴するクリエイターとして参加させて頂いていますが、
木工以外の方達のご紹介をしたいと思います。

まず藍染めのランチョンマット、「きせつの手しごと 季生」の山本さとみさん。
山本さんは富山県の朝日町でヨガの先生をしながら、
藍の種をまき育て、木灰建てで、丁寧に「染め」をされています。


 
(こちらの写真は、きせつの手しごと 季生のFacebookよりお借りしました)

 


リトアニアのリネンを藍色に染め、
チクチク手縫いで仕上げたランチョンマット。
色の淡いもの、濃いもの、どれも違った色合いのランチョンマットです。


綿や麻の洋服、「evam eva」。
こちらはご存じの方も大勢いらっしゃると思います。
木村さんは、2015年秋冬のevam evaのカタログの写真を撮影されています。
https://www.evameva.com/

evam evaのコンセプトから
「無理なく、自然体で。長く愛着をもってきられること
時代や流行が変わっても、暮らしに息づき、着る人にさりげなく寄り添い、
共に月日を重ねていけるように」


朗子さんの写真も、山本さんの藍染めの作品も
evam evaのお洋服も、そして僕の木工も
同じ感覚であるように思います。

写真展は5/11(水)までですので
是非、お立ち寄り下さいね。

GALLERY SPEAK FOR
150-0033 東京都渋谷区猿楽町28-2 SPEAK FOR 2F
T.03-5459-6385 F.03-5459-6386
開廊時間:11AM-7PM 最終日のみ6PMまで 
休廊:毎週木曜日
http://www.galleryspeakfor.com/



Fremont
東京都町田市野津田町803
TEL 042-860-2481
FAX 042-860-2486
HP http://fremontwork.net/
MAIL fremont@aurora.ocn.ne.jp
ネットショップ http://fremont.ocnk.net

2016年4月1日金曜日

お車でご来店されるお客様へ

お店の前の道路が工事中の為、通行が出来なくなっています。

4/1(金)・4/2(土)と通行止めとなっておりますので、
お車でご来店の方はお店に御連絡下さい。
(迂回路をお伝え致します。)
TEL 042-860-2481

大変お手数をお掛けしますがどうぞ宜しくお願い致します。

Fremont
東京都町田市野津田町803
TEL 042-860-2481
FAX 042-860-2486
HP http://fremontwork.net/
MAIL fremont@aurora.ocn.ne.jp
ネットショップ http://fremont.ocnk.net