2011年11月19日土曜日

お知らせ


お世話になっている作家さんの
展示会のお知らせです!

相模大野の安家座(アカザ)さんの2Fで
展示会があります。

開催期間中はお弁当の
販売もあります!

マクロビや冷え取りをされている方なら
ご存知の安家座さん。
11月26日~12月1日までです。

お近くの方は是非お出かけになってみて下さい。




それにしても今日の雨、風はとてつもないです。
外の看板が飛んでいき、フレームが倒れ、トネリコ(植木)が倒れそうに・・・。
でも営業しています!

11月23日(水)の祝日は営業致します!
ご来店お待ちしております。

2011年11月17日木曜日

新商品入荷しました


リメイクショルダーバック ¥13440(税込)
W33×D(外底)14.5×H28㎝
USA  USED

1970年代のビンテージバックパックを、
1950年代のビンテージ生地を使って
ショルダーバックにしたものです。


バックの中です。
内ポケットが付いていて、携帯やお財布を入れられます。







バックをしょうとこんな感じです。
肩ひもはレザーで、長さ調節が出来ます。

肩ひもを少し短めにして使うと
かわいいです。

限定1点のみ






リメイクショルダーバック ¥13440(税込)
USA USED

先ほどとサイズ感はほとんど同じ。
こちらには数字が入っています。




内ポケットも付いています。








こちらも限定1点のみです。











ガラスビン
φ(底)8.5×H17㎝  ¥2625(税込) USA

花を生けたり、そのままディスプレイしたり。
赤いラベルが雰囲気出しています。



ブリキのスコップ
W21×D8.5㎝  ¥2100(税込) USA

古びた感じがかっこいい。
ディスプレイやガーデニングにも。




カンナ
W28×D6.5(取って含まず)×H12
¥6300(税込)  USA

刃が錆びているので使用は出来ません。
無骨な道具。かっこいいです。



ウッドBOX 1950年台
W74×D44.5×H34㎝ ¥23100(税込)

木と鉄の組み合わせ。
あちこちにペンキが付いているところが
雰囲気あります。



古い物中心にUPしました。
ご来店お待ちしております!

2011年11月12日土曜日

11月13日の営業時間について

昨日の寒さが嘘のよう!
暖かく、いいお天気です!

明日、11月13日の営業時間は13時OPENとなりますので
宜しくお願い致します。

2011年11月5日土曜日

クリスマス商品入荷しました

PCの調子が悪く、更新が出来なくなっていました。
申し訳御座いません。。。
そんなこんなで、クリスマスのリース等が入荷しています。


リース ¥2625(税込)
φ18×D5.5㎝      
(完売致しました)
 小さな松ぼっくりがたくさん!
シックな感じです。




装飾のない物も。
こちらも、サイズ・値段は同じです。
ご自分で飾りを付けたい方、おすすめです。
在庫は上のものと、こちらの2点のみ
(完売致しました)


←BOX入りです。
ギフトにも喜ばれそうです!







リース大 ¥3465(税込)
φ24×D7.5㎝

先程の物より大きなリースです。
こちらもBOXございます。
在庫は1点のみです!



パインコーンキャンドル
S (左) ¥683(税込) 燃焼時間8時間
(完売しました)
L (右) ¥1260(税込) 燃焼時間20時間

香りのないキャンドル。
(蜜蝋キャンドルではありません。)



こちらもBOX入り。
木のトレイに乗って、レザーひものリボンで。
このままギフトにも!







ブリキコテージ
¥1260(税込)

クリスマスシーズン以外にもおすすめ。
鉢植え等と一緒に置いておくだけで、
雰囲気が出そうです。



クリスマス用の商品は数が少なめです。
また、実物の方が素敵なので手に取ってご覧ください!!

そして、明日11月6日(日)は所用の為、お休みさせて頂きます。
宜しくお願い致します。

2011年10月22日土曜日

新商品入荷しました

久しぶりの?新商品入荷です。


ピエルスーププレート
¥1890(税込) φ17.5×H4㎝

1人分のスープ、サラダ、フルーツをいれるのに
ちょうどいいサイズです。




茶色もあります!








以前から扱っているマグカップと
同じシリーズです。

半磁器なのでレンジ、オーブン、食洗器がご使用出来ます。
直火はご使用出来ません。





ピタ7寸プレート
¥1848(税込) φ21.5×H2.5㎝

こちらは耐熱ですので、直火のご利用が出来ます。





↑上と同じサイズです。
白は¥1680(税込)
こちらは、土物の為直火のご利用は出来ません。






こちらも色は白。
サイズはφ24×H6㎝です。
¥2310(税込)






最後に、頂いたお花。
ミセバヤという多肉。
ピンクの細かいお花が集まっていてかわいいです。


多肉植物が好きです。



今日も朝から雨でした。
最近週末になるとお天気が悪いですね・・・

雨でも負けずに営業しています!
ご来店お待ちしております。

2011年10月15日土曜日

ギフトその②


みつろうキャンドル。
パインコーンの形だけに、
小さな松ぼっくりを付けました。

この小さな松ぼっくりは、カラ松の松ぼっくり。






茶色のパッケージは
紙ひもの素材感が似合います。

ドライになったノバラは
以前お店でいけていたもの。
店内が乾燥しているからか、きれいなドライになりました。

ペーパーで包む事も出来ます。



マスキングテープ1つでも、ラッピングします。

小さな物なのでリボンもサイズに合わせて
細いものに。





ギフトを承る際、出来上がった時の状態をお伝えしてから始めています。
全てのご希望に添えない場合もありますが、
「こんな感じに・・・」
と、ご希望はお伺いしています。

少し長めにお時間頂けると助かります。。。

2011年10月14日金曜日

好きな絵本

好きな絵本がたくさんあります。
その中でもかなりの上位をキープしているのが、



『すてきな三にんぐみ』
作・絵 トミーアンゲラー





黒いマントに黒いぼうしの、こわーい泥棒三人組のおはなし。

三人組は次々と馬車を襲い、奪った財宝をかくれがにため込みます。
ある夜、三人組が襲った馬車に乗っていたのは、

みなしごのティファニーちゃんだけ。
いじわるなおばさんに引き取られるならこの三人組の方がおもしろそう!
とかくれがに行きます。

ここからお話は意外な方向へ・・・

そして、



『よあけ』
作・絵 ユリー・シュルヴィッツ






音一つ聞こえない、静まりかえった夜明け前の湖。
まだ暗い中、湖畔の木の下では
おじいさんと孫の少年が毛布にくるまり寝ています。
空には月一つ。
岩や木の葉に光を浴びせ、あたりを見守ります。
静寂の湖に、さざなみが立ち、もやがこもり、こうもり、蛙、鳥たちが目を覚ましました。
おじいさんと孫は起きボートで湖に漕ぎ出します。


上の2冊は洋書の絵本です。
日本語訳も持っていますが、洋書版(古本)も縁あって手元に来ました。

古い道具や家具も好きですが、古本も好きです。
巡り巡って、今ここに・・・
そんな物が結局好きなようです。
(内容も大事です。。。)